大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:予約受付中です
[完全版]目撃 天安門事件(仮)

歴史的民主化運動の真相(仮)

PHP研究所
加藤青延

価格
1,925円(本体1,750円+税)
発行年月
2025年05月
判型
46
ISBN
9784569859422

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

黒い歴史のすべては、ここから始まった――。 1989年6月4日に発生した天安門事件。当時、世界中がこぞって報じたこの事件は、学生運動とそれを封じる軍部という世紀の「民主化運動」として取りざたされてきた。現在、厳しい言論統制下にある中国。その発端と言えるのが、この天安門事件である。今なお、中国国内では30年以上も前の天安門事件に関する発信はタブーとされ、ウェブ上で検索することができないばかりか、一般市民においては発言することさえ許されない状況にある。
なぜ、中国共産党は、天安門事件のような騒動を二度と起こすまいと躍起になるのか。その答えは、事件後に検証された数々の不自然な事象から明らかになりつつある。事件当時NHK特派員として現地入りしていた加藤青延氏は、天安門事件の発生時から現場の第一線で取材し、日本にその状況をつぶさに伝えた数少ないジャーナリストの一人だ。加藤氏によると、長年英雄視されてきた「戦車男(タンクマン)」は、実は軍による自作自演であった可能性が極めて高いという。
天安門事件とは、人民による反旗だったのか、軍による偽旗だったのか――。
長年にわたる緻密な取材で明らかになった真相を、事件当時の現場を取材した著者が実証。天安門事件の真相を知れば、中国という国の根源が見えてくる。
目次

真相1 中国政府が偽り続ける死者数
真相2 誇張されて伝えられた胡耀邦の死
真相3 趙紫陽だまし討ちで出された「動乱社説」
真相4 指導部内の対立激化とデモ再燃
真相5 「動乱」の火を再燃させた趙紫陽演説
真相6 火に油を注いだゴルバチョフ訪中
真相7 号泣した趙総書記 最後の姿
真相8 「北京飯店」前で起きた衝突の一部始終
真相9 天安門広場からの撤退交渉
真相10 戦車男は「英雄」ではない
真相11 「軍側被害」の多くも自作自演か

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族

ゆるゆる古典教室 オタクは実質、平安貴族

栞葉るり  加藤昌嘉 

価格:1,815円(本体1,650円+税)

【2025年07月発売】

バス趣味大百科

バス趣味大百科

加藤佳一 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年06月発売】

1日3時間×365日で弁護士になる!

1日3時間×365日で弁護士になる!

加藤喬 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年06月発売】

日本庭園のフォスタリング

日本庭園のフォスタリング

加藤友規 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2025年06月発売】

反万博の思想

反万博の思想

加藤好弘  細谷修平 

価格:7,370円(本体6,700円+税)

【2025年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント
    OSZAR »