重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
数理思考演習

探検データサイエンス 

共立出版
磯辺秀司 小泉英介 静谷啓樹 早川美徳 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2023年04月
判型
A5
ISBN
9784320125209

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 はじめに(数理思考とは;抽象化と自動化 ほか)
第2章 準備編:プログラミングの基礎知識(変数と代入;反復処理 ほか)
第3章 問題解決事例演習(良い組み合わせを求める;売上を最大にしたい ほか)
第4章 情報の表現とテキストデータの処理(情報表現の任意性;文字情報の表現 ほか)
付録A 情報数学の基本用語(集合;写像)

[日販商品データベースより]

本書は「コンピュテーショナル・シンキング」の名で呼ばれる思考スタイルを、身近な例題を題材にして体験的に学習できる演習書。コンピュテーショナル・シンキングの概要、および多くのプログラミング言語に共通する基本的な概念の理解から始めて、初等的な例題による演習を通して基本スタイルを習得できるよう、実践的な構成になっている。

コンピュテーショナル・シンキングをひとことでいうならば「計算機科学の流儀で考えて問題を解決すること」であるが、computational thinking (CT)の片仮名表記の外来語に対して和文術語の創出が模索された形跡は見つからない。そこで、訳語が原義を裏切らないよう配慮したうえで「数理思考」と意訳して書名としている。

コンピュテーショナル・シンキング教育の中心は「抽象化」と「自動化」のスキル養成にある。日常の問題を抽象化し数理的モデルを構築し、そのモデルに基づいて問題解決のアルゴリズムを記述する過程を重視する。ただし、コンピュテーショナル・シンキング教育の目的はプログラミング言語での実装ではなく、抽象的な思考力の涵養である。

コンピューテショナル・シンキングは、知識基盤社会の発展に伴い、専門分野を問わず万人に必須のスキルとなった。時代の要請にこたえるものとして、多くの方にとって役立つものとなるだろう。

なお本書は、筆者らが先に出版した『コンピュテーショナル・シンキング』(共立出版、2016)を下敷きとする。前著に寄せられた意見を踏まえ、さらにデータサイエンスの文脈におくものとして内容を再吟味し、全体を鍛え直したものである。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

動乱期を生きる

動乱期を生きる

内田樹  山崎雅弘 

価格:1,122円(本体1,020円+税)

【2025年03月発売】

だからあれほど言ったのに

だからあれほど言ったのに

内田樹 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年03月発売】

授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論

授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論

高木啓  熊井将太  山岸知幸 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2025年02月発売】

コモンの再生

コモンの再生

内田樹 

価格:880円(本体800円+税)

【2024年03月発売】

凱風館日乗

凱風館日乗

内田樹 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント
    OSZAR »