ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
学生のためのプレゼン上達術
慶應義塾大学出版会 慶応義塾大学教養研究センター 大出敦 直江健介
点
プレゼンに初挑戦!!でもどうやって!?アカデミック・プレゼンテーションに必要なスキルを3段階にわけて解説。基礎・準備・実践の3点からプレゼンに臨む学生をサポートする。
第1部 基礎編―プレゼンテーションについて考えてみよう!(ところでプレゼンテーションって何さ?;テーマや問いってどうやって立てるの?;助けて!どうやって調べればいいの?;考えたことをまとめろと言われても…;アウトプットってどうすりゃいいの?)第2部 準備編―スライドを作ってみよう!(よいスライドってどんなのか教えて!;理解してもらえるスライドとは;さあ、スライドってどうやって作ればいいの?)第3部 実践編―さあ、プレゼンテーションに挑戦!(ついに、本番!;聴衆からですが、質問があります!;わかりました、質問にお答えしましょう;プレゼンテーション後は早く帰りたいけど…)附録 プレゼンテーション実践例
▼プレゼンに初挑戦!!でもどうやって!?アカデミック・プレゼンテーションに必要なスキルを3段階にわけて解説。基礎・準備・実践の3点からプレゼンに臨む学生をサポートする。この本は大学生になって、初めてプレゼンテーションに臨む方、また入学前にプレゼンテーションの予習をしたい方のためのものです。大学生が直面する「アカデミック・プレゼンテーション」はこれまでの高校生活で行ってきた発表とも、また社会人が行うプレゼンテーションとも異なり、独特のスキル、そして準備が求められます。本書はそうしたスキルや準備はもちろん、アカデミック・プレゼンテーションに臨む際に必要なノウハウが全て詰まった一冊となっています。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
プレゼンに初挑戦!!でもどうやって!?アカデミック・プレゼンテーションに必要なスキルを3段階にわけて解説。基礎・準備・実践の3点からプレゼンに臨む学生をサポートする。
第1部 基礎編―プレゼンテーションについて考えてみよう!(ところでプレゼンテーションって何さ?;テーマや問いってどうやって立てるの?;助けて!どうやって調べればいいの?;考えたことをまとめろと言われても…;アウトプットってどうすりゃいいの?)
[日販商品データベースより]第2部 準備編―スライドを作ってみよう!(よいスライドってどんなのか教えて!;理解してもらえるスライドとは;さあ、スライドってどうやって作ればいいの?)
第3部 実践編―さあ、プレゼンテーションに挑戦!(ついに、本番!;聴衆からですが、質問があります!;わかりました、質問にお答えしましょう;プレゼンテーション後は早く帰りたいけど…)
附録 プレゼンテーション実践例
▼プレゼンに初挑戦!!
でもどうやって!?
アカデミック・プレゼンテーションに必要なスキルを3段階にわけて解説。
基礎・準備・実践の3点からプレゼンに臨む学生をサポートする。
この本は大学生になって、初めてプレゼンテーションに臨む方、また入学前にプレゼンテーションの予習をしたい方のためのものです。
大学生が直面する「アカデミック・プレゼンテーション」はこれまでの高校生活で行ってきた発表とも、また社会人が行うプレゼンテーションとも異なり、独特のスキル、そして準備が求められます。本書はそうしたスキルや準備はもちろん、アカデミック・プレゼンテーションに臨む際に必要なノウハウが全て詰まった一冊となっています。